A-弁護士費用保険Q1-4

Q1-4   現在、日弁連がLACに関する協定を締結している保険会社等には、どのようなものがありますか?また、どのような保険が販売されていますか?

A1-4 以下のとおりです(2025年7月現在)。詳細は、各保険会社等又はその提携先のウェブサイト(注:保険名をクリックすると、表示されます。)でご確認ください。

 あいおいニッセイ同和損害保険

 ・タフ・クルマの保険(対象:自動車事故、日常生活事故)

 ・タフ・すまいの保険(対象:日本国内における偶然な事故)

 ・タフビズ賠償総合保険(対象:対人事故または対物事故による被害、他人による業務妨害により経済的損害)

 Chubb損害保険

 ・家庭用自動車保険(対象:契約自動車搭乗中の被害事故、日常生活中の被害事故)

 ソニー損害保険

 ・自動車保険(対象:自動車事故、自動車事故以外の日常事故)

4 AIG損害保険

 ・AAP(家庭用総合自動車保険)(対象:「補償プランの種類」ごとに定める事故)

 ・PTA賠償責任保険【団体保険】(対象:PTA活動の遂行に起因する事故)

5 三井住友海上火災保険

 ・GKくるまの保険(対象:自動車事故、自転車事故、その他の日常生活事故)

 ・GKすまいの保険(対象:日本国内で発生した被害事故)

6 全国自動車共済(全自共)

 ・自動車共済(対象:自動車事故)

7 損害保険ジャパン

 ・THEくるまの保険(日常生活・自動車事故型)
  ・被害事故(対象:⽇常⽣活における偶然な事故(⾃動⾞事故を含む。))
  ・刑事弁護士費用(対象:⾃動⾞を運転中の事故などにより、被保険者が他⼈にケガなどをさせた場合の刑事事件(少年事件を含む。))

 ・THEすまいの保険(対象:住宅修理トラブル)

 ・クレーム対応費用保険【団体契約】(対象:医療機関等に対するクレーム行為)

 ・弁護士サポートプラン(訴訟対応費用保険)【団体契約】(対象:税理士業務上のトラブル)

 ・フリーガル【団体契約】(対象:フリーランスに対する報酬未払い等)

 ・弁護のちから【団体契約】(対象:日常生活上の法的トラブル(被害事故、人格権侵害等))

 ・まもりす倶楽部【団体契約】(対象:事業者の住宅の施工・販売に伴う被害トラブル)

8 三井ダイレクト損害保険

 ・自動車保険(対象:自動車被害事故(相手自動車の所有、使用または管理に起因する偶然な事故))

 ・バイク保険(対象:バイクまたは自動車の被害事故(相手自動車・バイクの所有、使用または管理に起因する偶然な事故))

9 au損害保険

 ・ケガの保険 交通事故(ゴールドコース)(対象:日本国内における偶然な事故(自動車事故、自転車事故等))

10 全国共済農業(JA)

 ・自動車共済 クルマスター(対象:自動車事故)

11 共栄火災海上保険

 ・KAPくるまる(対象:自動車事故、日常生活における被害事故)

 ・HRLP!(注:生活クラブ共済連を通じて販売)(対象:日常生活での法的トラブル(被害事故、人格権侵害、借地または借家、遺産分割調停、離婚調停、労働))

 ・安心あっとホーム(対象:住宅修理トラブル)

12 ミカタ少額短期保険

 ・ミカタ(対象:特定偶発事故・一般事故)

 ・事業者のミカタ(対象:事業上のトラブル)

 ・個人事業のミカタ(対象:個人事業者の事業上のトラブル)

13 全国労働者共済生活(全労済)

 ・マイカー共済(対象:交通事故)

14 SOMPOダイレクト損害保険

 ・おとなの自動車保険(対象:自動車にかかわる被害事故)

15 チューリッヒ保険

 ・自動車保険(対象:自動車事故)

16 楽天損害保険

 ・自動車保険(対象:自動車事故)

17 大同火災海上保険

 ・くるまの保険(対象・自動車の被害事故)

18 中小企業福祉共済協同組合連合会(中共連)

 ・労災費用共済(注:会員組合を通じて販売)(対象:労働問題(セクハラ、パワハラ等))

19 キャピタル損害保険

 ・手をつなぐ暮らしのおたすけプラン【団体保険】(対象:成年(未成年)後見申立て、遺産分割)

20 ジェイコム少額短期保険

 ・ネットあんしん保険(対象:ネットトラブル(SNS上のトラブル、ネット詐欺被害等))

 ・持ち家あんしん保険(対象:近隣トラブル)